人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年12月5日、老舗ロックバンドTHE MODS撮影中!くも膜下出血を発症、一緒に仕事をしていた最愛の女性の迅速な対応が功を奏し、重症ながら危篤から生還。身体の後遺症、心の後遺症の中、自分探ししています。


by mugnum-yoda
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「借景」という作法

「借景」という作法_b0086920_14423274.jpg
スタジオで白ホリゾントやバックドロップと呼ばれる背景布でもバックペーパーでも、ある程度の写真を作り上げる自信があるけど、オイラは何かと何かを組み合わせて生まれる味が好きで堪らない。というか、その制作過程の手順が堪らなくエクスタシーなのだ。近世中世、東西の作庭様式の奥義書に学ぶ事が多い。西欧の宮殿様式、我が国の大名庭園、どちらも大自然の意匠をも自分の庭の一部として取り入れる借景が、まず、ありきで建物が構築され、具体的な作庭は後からと言う順序。カメラで言う所の、まずロケーションありきなのだ。ランドスケープデザイン、そして造園設計施工管理を持つオイラの手順は、やはりロケーションから全てが始まる。西欧諸国の国頭の借景は見える風景までも統治している力の象徴の意味もあった。昔、西武の堤さんのお仕事で近くで話しを聞く機会があった。発想がユニークだった。あの山が無かったら海が見えるんじゃない?あの山を逆さまにしたら、あの谷に丁度入るんじゃない?オイラの勤めていたデザインの会社の社長がリアルイラストレーションの有名なアーティストだったから、もしこの丘に15階のホテルを建てたとしたら最上階からの景色はどうなるかをプレゼンテーションした。
オイラの手伝える事は、何キロも離れた山頂に登り超望遠レンズで山立てした位置をスナップし、気球を飛ばしては俯瞰写真を写した。プレゼンのプロのとして仮想現実を追い掛ける時間はジューヌ・ベルヌの物語の主人公のようで楽しかった。未完に終わったが昔、奧ニセコに当時有名なスキーヤーである、トニーザイラーの監修の元にスキーリゾートが計画された。なんと、その際の現地視察のトニーザイラーのお相手を務めたのが、当時はプロスキーヤーとしてオリンピック強化選手の候補にも名を連ねた事がある、オイラの最愛のSちゃんなのだ。北海道をはじめ西武系スキー場の全てのポスターにSちゃんがモデルとして登場しているらしい。恥ずかしいから探して見ないでね!と言われてるけど見たい。この写真の場合、オイラは街の意匠、時代の意匠として借景している。借景は、ただはめれば良い訳では無い。例えば庭園のつくばい、見る位置から、つくばいに溜まった水を見ると満月が揺れるように配される。宇宙との関わりが日本の寺院様式の庭には呪文のように隠されているのです。絡み合い、関係し合う。また借景を排除しても、借りる側単体でも美しく無いとダメなんだ。この写真もSちゃんの魅力だけで充分だけど、借景した時代の象徴があると面白くなるでしょ?「此処何処だろ?」とか「此処知ってる!」と見る人の意識、あるいは、見る時間を僅かに延長する事が出来るのだ。広告を知ってるかな?より多くの時間、大勢の人に見て貰う為に莫大な予算が流れるのである。見て貰うものは何でも良い訳では無い。同じ時間内、同じサイズ内に有効なメッセージを包み込んでね。
by mugnum-yoda | 2009-11-15 15:21 | SWEET LOVE